ドリカムビジネスサロンの概要
自分達のビジネスとしての夢を0→1にする為に協力し合うビジネスサロン
※(一社)公開能力指導協会と提携させていただいております
A,会員同志での地域連携ビジネス
参考例)
・世界のアーティストにメジャーになるチャンスを提供するQUEST for Artの地域連携イベント等の企画実施
・テーブルフットボールを通した地域連携ビジネス
B,ビジネスの提案や企画・起ち上げの勉強の機会/喜多村塾 ※喜多村豊氏を講師とした勉強会
●ドリカムビジネスサロンを始めた理由
松山新地プロジェクトやQUEST for Art活動を進めて行くうちに、夢を叶えるために、事業を0→1にする事に悩んでいる人と多く出会いました。ビジネス・まちづくり・ひとづくり・組織づくり、、、
私も日々、試行錯誤しています。その時、私は、横浜で喜多村豊さんという方をJaXonさんのイベントの際に紹介していただきました。実は、喜多村豊さんのお話はJaXonさんを通して数年前からお聞きしていました。私にとっては憧れの存在でした。喜多村さんは実業家としてもエンターテイメント業界としても雲の上の人でしたが、QUEST for Art活動の話を熱心に聞いて下さり、今では、活動を応援していただける頼もしい兄貴のような存在です。
その喜多村さんが、多くの若者達に「喜多村塾」という学びの場を作られているというお話を聞き、ぜひ松山でも夢をもっている人達に学びの機会を提供して欲しいです、とお伝えし松山で喜多村塾を開催してくださいました。
ドリカムビジネスサロン、それは、多くの方が持っている【夢・ビジネス】を叶える為の学びの場。そして、各々の夢をサロン会員と共有し、全国の仲間と連携して夢を叶える場。そんな仲間が集まるサロンです。
ドリカムビジネスサロンの要綱
宮谷圭一が活動してきた今までの人脈や経験をもとにして、自身が携わっている事業・企画の 仲間、そしてビジネス、活動を広めたい人達を繋げサポートさせていただくため、宮谷と共に 頑張りたい・学びたいという仲間が集うサロンを起ち上げました。
全国にいる多種多様な事業・活動をしている信頼できる仲間と共に、各地域の人達とビジネス 連携し、メンバーのスキルアップセミナーを開催し、夢・ビジネスを現実にするサロンです。
メンバーの共同体思考を促進し、サロンを通してイノベーションを推進できるようサポートし ていきます。
このサロンがコミュニティとして機能し、メンバーがツールを活用して迅速かつ 効率的にコミュニケーションや経済効果のある活動に取り組む環境を作っていきます。
注)共同体思考(きょうどうたいしこう)とは、相手を仲間・同志、 共同体の一員として受け止めている脳の使い方。人間関係を上下関係、 ライバル関係、 敵対関係などでなく、ヨコの関係である「仲間・同 志」として見ること。
2.ご協力いただいている講師
喜多村 豊 氏 講師
• (有)TKトラックス 代表取締役 • ※小室哲哉第1号個人レーベル事務所 • (一社)公開経営指導協会 理事長 • 公益財団法人 • 音楽鑑賞振興財団 評議員
• 略歴) 大学卒業後、イトーヨーカドーに5年間在籍し、店舗・販売部・商品部などの勤務を 経て独立。マーケティング、経営コンサルタント会社を設立。流通業中心に建設業・ アパレル・飲料食品・電機メーカー・スポーツビジネスなど100社以上の実績向上 の具体的なコンサルタント、格闘技団体PRIDE.1プロデュース、アーティスト TRFの発掘など多くのプロデュース業務を行っている。
• 主なコンサルタント先) • 伊藤園・ダイエーグループ・ローソン・三井不動産・メディアファクトリー・ヤクル トスワローズ・パイオニアムラサキスポーツ・オラクル・三井観光商事・ヤマハフッ トボールクラブ・飯田産業・銀座三越・USEN・NTTドコモ・ジュビロ磐田 など
3.目的
・日本を元気に!
・ワクワクする未来のためのサロン!
・プロデューサー、 ディレクター同士の連携!
・プロデューサー、 ディレクターの育成
・ビジネス・地域の連携
・スキルアップ勉強会
様々なコンテンツ
・QUEST for Art
・福祉活動
・補助金 セミナー
・文化芸術飲食
・スポーツ
・人材育成
・地域貢献事業
・多団体 交流
・Table football
・スキル アップ セミナー
4.市場の概要
【リモート ワーク】は、これまでにないほど一般的になっており、多くの企業がチーム間の効果的なコミュニケーションを可能にするツールを活用しています。
【少子化・グローバル化・IT化】にともない、市場は今後も大きく変動が続 くことが予測されており、地域内でのビジネスの市場縮小が予想されます。 業種により全国を視野に入れたビジ ネス展開の準備が必要になってきます。
【激動の時代】を生き抜くためには、個人のスキルアップが必要です。スキルアップの為には、悩み等をより明確に解決できる地域外のコミュニ ティ仲間が必要な時代になっています。
5.サロンの概要
4つの機会
・ビジネスの機会
メンバーと情報交換することにより、ビジネスの発展・新ビジネスができる機会
・グローバル化の機会
地域連携のビジネス交流をする延長線に国際的なビジネスができる機会
・地域連携の機会
全国各地のプロジェクトを通してメンバー交流することにより、地域連携したビジネスができる機会
・学びの機会
日本・世界で活躍中の講師に、各地でセミナーを定期開催し、メンバーのスキル向上ができる機会
6.ビジネスサロンの概念
自分のビジネスを全国に発信したい、地域間連携でビジネスの幅を広げたい、自分のスキルを向上させたい、全国のアーティストや職人、地域のリーダーと連携したい、地域の社会問題を全国各地と共有して解決に導きたい! メンバーたちの活動・事業に他グループも参画してもらうことにより、事業規模が大きくなり、メンバーたちの活動目的達成も相乗効果に繋がります。
7.会の運営について
㈠、連絡はLINEのグループを利用
㈡、毎月第2水曜日に情報交換含め例会を開催いたします。
※例会参加費:原則無料
※19時~20時を目安
※出欠確認はLINEを通して確認
※会場は当面、鹿鳴館宮谷圭一
㈢、例会はネットまたはリアル出席で対応
㈣、セミナー・イベント等、有料企画の場合は有料動画配信の場合もあります
㈤、セミナー等、メンバーの要望があれば要望の勉強会を開催、要望が無ければ運営が随時決めて開催
㈥、サロン主催有料イベントの場合、メンバー割引があります。
㈦、年会費(入会月~1年間)24,000円
振込先 伊予銀行 本店 普通4087712
有限会社キーホール 代表取締役 宮谷圭一
㈧、当会のメンバーは(一社)公開経営指導協会のサポートも受けられます。
・機関誌「公開経営」の配布
・経営相談の利用(随時)
・各種割引サービス(随時)
①公開経営指導協会主催セミナー・研究会などの受講料
②コンサルティング指導料
③社内研修等の講師料
8.2024 年 活動内容(案)
●例会 毎月第2水曜日に情報交換含め例会を開催いたします。
※例会参加費:原則無料
※19時~20時を目安
※出欠確認はLINEを通して確認
※会場は当面、鹿鳴館宮谷圭一
●2025年の秋開催予定 松山城堀之内公園+QUEST for Art Japan+ええもんフェスティバル+SCマツヤマ
※文化・芸術・飲食・スポーツ・健康(医療)・音楽・舞踊・他関連連携 ●スキルアップセミナー 講師:喜多村豊 様
●QUEST for Art Japan2024全国大会実行委員会
●メンバー提案の例会
●セミナー受講者の感想交流会
※随時活動内容をアップグレードしていきます。
9.運営組織図
事務局 有限会社キーホール
・ドリカムビジネスサロン代表:宮谷圭一
・運営理事:上野剛司
・運営理事:須之内翔太
・講師 及び アドバイザー:喜多村豊
●提携先 ・一般社団法人公開経営指導協会
●会員一覧 2024年6月1日現在
・宮谷圭一 2024年6月1日設立日入会 有限会社キーホール
・上野剛司 2024年6月1日設立日入会 総合型地域スポーツクラブ特定非営利法人SCマツヤマ
・須之内翔太 2024年6月1日設立日入会